旅の記憶と記録 momochen/Das Reisetagebuch

ヨーロッパ大好き 1人旅・複数旅 基本すべて個人手配の自由旅日記 時々山&お散歩

11/2023弾丸!!Paris行ってきます🇫🇷

【準備編】

海外旅行は2020年2月の台北以来、パリは2019年5月以来(4年半ぶり‼︎)

f:id:momochen:20231029122531j:image

€とticket+発掘しました✌️

本当はグアム🇬🇺行く予定でお休みを取っていたのですが今年春の台風🌀被害から完全に復旧していないということで…じゃー1人でパリでも行こ!となったわけです。パリ連続3泊はかなり久しぶり。円安・戦争・テロ予告・Bedbug…心配事は色々ありますが楽しんできます!

Air 大韓航空 最安値だと130000台まで下がったけど渡航迷い中で買い逃し、購入したタイミングでは170000強でした💧

往路:関空am→仁川→パリ18:30着予定

復路:パリ21:00→仁川→関空翌日の21:00

★Stay 15区のアパルトマン 3泊で7万円ぐらい

とにかく宿が高いです。以前は5000円ぐらいで泊まれてたホテルも2万円超当たり前。円安つらい😓どうせ高いならホテルの冷蔵庫もない狭い部屋より広めのアパルトマンにしました。

★Baggage Millet 30L backpackとスーツケース64L

f:id:momochen:20231203170247j:image

往路、仁川乗り継ぎが55分しかなくて、人間は乗り継げてもcheck in baggage がちゃんとついてくるか不安なので最悪ロストしてもいいように(絶対嫌やけど🤢)必要なものはcarry on する為大きめのザックです。

f:id:momochen:20231029130707j:image

街歩き用はmammut のメッセンジャーバッグ8L

以前はDIESEL の似たようなの使っていましたが色々な国に連れ回してボロボロになってたので今回新調しました。斜めがけは両手があくしフラップはマジックテープなのでスリさんが悪さしようとしてもバリバリ音で気付くかなと。

f:id:momochen:20231029122748j:image

★Bedbugs対策

最近パリはBedbugが大発生らしいので思いつく限りの対策💦

ひばチップ:巾着に入れてスーツケースの四隅へ

防ダニシール:こちらもスーツケース四隅へ

ハッカ油スプレー:寝具に振りかけて寝ます

トラベルシーツ:念の為

ムヒアルファ:攻撃された時用

f:id:momochen:20231029122801j:image

★機内快適グッズ

久しぶりの長距離路線なので真剣に整えました

アイマスク:ちゃんとしたの買った Adceyシルク

ピロー:コンパクトになるやつ marna fuu 

のどぬーるぬれマスク:必須!これないと喉死ぬ

耳栓:シリコンのかわいいのん Loop Quiet

高保湿化粧水:スプレーボトルへ入れて 無印良品

ハンドクリーム

写ってないけど携帯スリッパ

写ってないけどコップ付きのステンレスタンブラー:機内でお湯入れてもらう用

当初一人旅予定でしたが私の旅程の1週間前ぐらいからパリに来ている友人Aと2日だけかぶってて、

彼女の出国日(夜便)ランチすることに。

また友人Bに言ったところ私の旅程の前後1日プラスで行くと。往路復路ステイ先全部バラバラですが1人旅じゃなくなりました。

海外久々すぎて謎に荷物多くなってしまった・・・。今まで割と身軽に行っていたのになんでやろう・・・。

今年は暖冬で服装もめっちゃ迷いました。

とりあえずAirのオンラインチェックイン済ませたので準備完了!

 

 

12/11/2023私的山シーズン到来 再度公園🍁

【リハビリハイキング】

見頃には少し早いのだけど、来週と再来週は諸事情によりいけないので少々天気は悪いけど出かけてみることに。山は6月以来。特にトレーニングもしていなかったから体力も筋力も落ちてたわー。

f:id:momochen:20231113130404j:image

今日の雄滝はめっちゃ繊細
f:id:momochen:20231113130350j:image

yamap のキャンペーン?か何かで消防の方がティッシュと入浴剤くれました
f:id:momochen:20231113130357j:image

色づいている葉っぱを見つけるとテンション上がる
f:id:momochen:20231113130407j:image

こちらは黄色
f:id:momochen:20231113130343j:image

修法ヶ原池到着。こんなに近かったかな?割とゆっくり歩いて新神戸から約1時間半。
f:id:momochen:20231113130346j:image

セブンのお弁当。寒いからカップ麺にすればよかった。。
f:id:momochen:20231113130353j:image

デザートは安納芋のお菓子とキリマンジャロブレンド
f:id:momochen:20231113130336j:image

結構降ってきた
f:id:momochen:20231113130340j:image

ピークだとこの木が真っ赤で綺麗なんです
f:id:momochen:20231113130400j:image

鴨には派閥?グループ?があるらしく近づいては喧嘩してました🦆🦆🦆💢

f:id:momochen:20231120214825j:image

これは結構赤い
f:id:momochen:20231120214821j:image

雰囲気のある木々
f:id:momochen:20231120214817j:image

なんか今日やたら人多いと思ったら六甲全山縦走大会でした。ゼッケン付けた方たくさん見かけました。
f:id:momochen:20231120214810j:image

本当は元町へ降りる予定でしたが思いのほか疲れちゃってピストンに変更。
f:id:momochen:20231120214813j:image

晴れてるとこの水がすごく綺麗なブルーに見えます
f:id:momochen:20231120214828j:image

寒くてくっついてる猫さん

もはやお散歩レベルですが久々の山の空気に癒されました。次は12月かな。

07/10/2023大人の遠足 椎茸狩り&BBQ

【ちいかわ号で椎茸狩りへお出かけ】

今年も椎茸狩りに行ってきました。昨年よりちょっと早め。十三で宝塚線に乗り換えたら運良くちいかわ号でした😍

車内外ちいかわまみれでテンションあがる!

f:id:momochen:20231024004346j:image

めっちゃ可愛くて、車内の写真も撮りたかったのですがまあまあ混んでて💦さすがにあかんと思い降りてから外側撮りました。
f:id:momochen:20231024004329j:image

これも外側。ハチワレ単品。

川西能勢口から能勢電鉄に乗り換え日生中央、そこから阪急バス。木間生(こもお)のバス停で降りるはずが…私たちもしゃべっていましたが後方のマダムグループのマシンガントークで車内アナウンス聞こえず、乗り過ごしました。幸いすぐ気づいて次のバス停で降りて歩いて到着。大した距離じゃなくてよかった。
f:id:momochen:20231024004352j:image

椎茸ハウスまでは森林浴🌲到着すると女性が1人いらしてお連れ様をお待ちの様子。なんとさっきのマダムグループがお連れ様だとか。私たちが降りたバス停でも降りていなかったからさらに先まで行ってしまわれたのでしょう。。その後バスで折り返しかTAXI かわかりませんがび無事合流できたようです。

f:id:momochen:20231024004320j:image

原木しいたけ
f:id:momochen:20231024004332j:image

まるっとかわいい子
f:id:momochen:20231024004349j:image

詰められるだけ詰める
f:id:momochen:20231024004359j:image

BBQプラン 今だけ柚子付き!焼いた椎茸にぎゅっと絞るとめちゃうま&爽やか
f:id:momochen:20231024004326j:image

まずは🍺で乾杯
f:id:momochen:20231024004336j:image

本日の戦利品たち
f:id:momochen:20231024004323j:image

ドーム状に組んでやきます
f:id:momochen:20231024004313j:image

裏返して塩振って椎茸が汗kしたら出来上がり🍄
f:id:momochen:20231024004356j:image

こちらも期間限定ゆずサワー

柚子がぎゅうぎゅうに詰め込まれています。
f:id:momochen:20231024004342j:image

美味しくておかわりしました
f:id:momochen:20231024004339j:image

帰り道 彼岸花鮮やか
f:id:momochen:20231024004316j:image

コスモスも綺麗

帰りのバスの時間が微妙で、途中まで歩いて、追いかけてきた🚌で駅まで。

ついでに十三でみたらし団子買って帰宅。

大人の遠足終了。来年も絶対行こう。

09/09/23神戸北野ホテル[aʃ]

【メインダイニングで豪華にDéjeuner】

大人ですから、たまには贅沢も必要です。

だいぶ久しぶりのアッシュに前職の元同僚とランチに行ってきました♪

f:id:momochen:20230914153346j:image

レストランのお楽しみスタート
f:id:momochen:20230914153331j:image

どうせ1本飲むやろ、と勝手にシャンパン🍾を用意される😆もちろん飲むけれども!
f:id:momochen:20230914153419j:image

ごまのブランマンジェ ごぼうジュレ すだち
f:id:momochen:20230914153415j:image

特注のスプーンですって 冷やされてます
f:id:momochen:20230914153354j:image

好物の雲丹が出てきたと思ったら…
f:id:momochen:20230914153405j:image

トリュフのかたまりプレゼン、からの
f:id:momochen:20230914153408j:image

トリュフデコレーション
f:id:momochen:20230914153430j:image

口の中が幸せすぎる
f:id:momochen:20230914153327j:image

明石未利用魚のマリネ サステナブル
f:id:momochen:20230914153434j:image

きのこのサイフォンスープ 進化型土瓶蒸し
f:id:momochen:20230914153426j:image

サイフォン中にマッシュルームのタルトレットをいただき、
f:id:momochen:20230914153412j:image

スープできのこの香りを増幅 松茸も入ってます
f:id:momochen:20230914153323j:image

新米のリゾットにしらす
f:id:momochen:20230914153357j:image

いくらを
f:id:momochen:20230914153350j:image

盛り付けて
f:id:momochen:20230914153438j:image

しらすいくら丼!
f:id:momochen:20230914153441j:image

お魚は鰆 鰆は春の魚と思われがちですがいちばん美味しいのは油がのった今の季節!実はふっくら、皮目は炙って香ばしく。
f:id:momochen:20230914153423j:image

オーストリアピノ・ノワール🇦🇹
f:id:momochen:20230914153338j:image

牛さん もうおなかいっぱい

f:id:momochen:20231006200751j:image

いちじくとショコラ
f:id:momochen:20230914153334j:image

プティフール
f:id:momochen:20230914153401j:image

おまけのレモンケーキ

フルコースなかなかしんどいけどアッシュのお料理は重くないのでなんとか完走!

昼夜フレンチなんて暴挙をやらかしてた若い頃が懐かしい。

24/06/2023トゥエンティクロス

今日行ったらしばらく山行はお休みしようと思います(暑いから🥵)。

f:id:momochen:20230910002313j:image

雄滝の水量はまあまあ この時点で既に暑い
f:id:momochen:20230910002330j:image

五本松隠れ滝
f:id:momochen:20230910002259j:image

ゴンドラが見えます。ちょっと天気悪いです
f:id:momochen:20230910002334j:image

と思ったら貯水池らへんで小雨が。雨具使うほどではない。
f:id:momochen:20230910002308j:image

この季節は紫陽花が綺麗です
f:id:momochen:20230910002325j:image

結構水量多い予感
f:id:momochen:20230910002338j:image

やっぱり。渡渉箇所いつもより渡りにくそう、で、左足水没しながら渡渉。ゴアテックスのおかげである程度無事。
f:id:momochen:20230910002321j:image

あじさい広場。トゥエンティクロス何回も来てるから全然写真撮ってないわ。
f:id:momochen:20230910002346j:image

掬星台直前
f:id:momochen:20230910002304j:image

あじさいキレイーと調子乗って写真撮ってたら至近距離に大スズメバチ🐝😱

慌てて退散
f:id:momochen:20230910002317j:image

掬星台到着 どんより感(笑)

本当はカフェでビールを飲みたかったのですが今日はテラスがBBQで貸し切りになっていて。店内の気分じゃなかったので諦めました。
f:id:momochen:20230910002255j:image

暑いと無駄に炭酸飲みたくなる
f:id:momochen:20230910002350j:image

今日いちばんのかわいい子
f:id:momochen:20230910002342j:image
歩いて降りる元気なくてまやビューラインで下界へワープ

次の山行紅葉🍁かなー

03/06/2023芦屋ロックガーデン

【雨後のロックガーデンは閑散】

前日まですごい雨でした。足元悪いかなーと思いつつどうしても山に行きたくて芦屋川へ。

f:id:momochen:20230622140502j:image

こんなに荒ぶる高座の滝はじめて めちゃ水しぶき飛んでくる かっこいい😎
f:id:momochen:20230622140524j:image

地獄谷入口 水がすごい。。行けなくはなさそうですが安全第一、今日はやめときます。
f:id:momochen:20230622140540j:image

というわけでメジャールートのロックガーデン

ほんまいっつも渋滞やのにこの日はほとんど人に出会いません。
f:id:momochen:20230622140517j:image

行き止まり山方面 いつか行ってみよう
f:id:momochen:20230622140505j:image

前日の雨が嘘のように快晴!暑い!
f:id:momochen:20230622140529j:image

ここよじ登る(自己責任)
f:id:momochen:20230622140536j:image

お気に入りの絶景休憩スポット

ここで1時間弱ぼーっとしてしまいました。誰も来ないからめちゃ落ち着きます。
f:id:momochen:20230622140532j:image

ピラーロック見下ろしポイント
f:id:momochen:20230622140458j:image

風吹岩 いつも渋滞しているのに今日は無人&猫ちゃんたちも少ない🐈
f:id:momochen:20230622140544j:image

ピンクのツツジかわいい
f:id:momochen:20230622140520j:image

下山中 保久良さんに下りる予定でしたが八幡谷へ変更。森林浴コース。
f:id:momochen:20230622140513j:image

この森🌳感大好き。ただあちこち水が出ていて登山道水没やぬかるみがあったので神経使いました。
f:id:momochen:20230622140509j:image

八幡谷の滝も勢いがすごい😳

やっぱり地獄谷行けば良かったかなーとも思ったけど🐝や🐍のリスクあるし秋までおあずけかな。

20/05/2023荒地山で岩遊び

沖縄、奄美は既に梅雨入りしたらしい。

梅雨前に出来るだけ山行っておこう。

f:id:momochen:20230520172036j:image

芦屋川駅からすごい数の登山者さんが歩いていたのに、城山方面は誰も来ず(笑)。皆さんロックガーデンかな?渋滞してそうです。
f:id:momochen:20230520172113j:image

登山道入ってすぐ、何か声聞こえる、と思ったら猫さんがずっと鳴いていました。近づくわけでも逃げるわけでもなく、ただただ鳴いてる。
f:id:momochen:20230520172110j:image

ピントミスった。城山。昨日雨だったので湿度高い。気温も高いし倍疲れる💦

f:id:momochen:20230520172043j:image

鷲尾山
f:id:momochen:20230520172057j:image

岩梯子。前回左側登って失敗したからちゃんと真ん中登る。ちょっと厳しいところも無理矢理登る!
f:id:momochen:20230520172124j:image

岩梯子の次は新七衛門嵓。岩の隙間を潜り抜けます。
f:id:momochen:20230520172040j:image

抜けたあと
f:id:momochen:20230520172046j:image

は絶景。すぐ近く崖なので注意⚠️です。
f:id:momochen:20230520172117j:image

テーブルロック行きたかったけど先客がいらしたので、少し進んだところでええ休憩スポット見つけました。Nice view &日陰!ここでお昼休憩します。
f:id:momochen:20230520172022j:image

メロンパン
f:id:momochen:20230520172050j:image

荒地山。眺望なし。
f:id:momochen:20230520172131j:image

なかみ山
f:id:momochen:20230520172012j:image

宝寿水のベンチでコーヒー☕️飲むつもりでしたが、またまた先客がいらしたのでスルーして。。
f:id:momochen:20230520172120j:image

石の広場で☕️休憩
f:id:momochen:20230520172019j:image

見た事ない気持ち悪い🍄なんやこれ。あとで調べたけど結局正体はわからなかった。
f:id:momochen:20230520172104j:image

☕️と羊羹
f:id:momochen:20230520172025j:image

水色のトンボ。ウグイスが道歩いてたけど逃げられた。
f:id:momochen:20230520172029j:image

横池寄り道
f:id:momochen:20230520172015j:image

わかりにくいですが蓮の花🪷咲いてます。白くて小ぶりな蓮でした。
f:id:momochen:20230520172053j:image

風吹岩手前で、🦎をいびってる🐈発見!チョイチョイしたりくわえたり。🦎は当然グッタリ💦
f:id:momochen:20230520172101j:image

保久良さんに参拝。緑が清々しい。
f:id:momochen:20230520172127j:image

あじさい咲き始めですね
f:id:momochen:20230520172107j:image

ピンクもかわいい
f:id:momochen:20230520172032j:image

森感🌳

午後からは湿度ましですが気温が上がってしんどかったです。夏に低山登る人すごいな。